営業時間の変更について
従来は20時に最終入店及びラストオーダー、自然閉店としていましたが
緊急事態宣言を受けまして、営業時間を20:00までにするために
ラストオーダーの時間を19:30とさせていただきます
アルコール類のご提供は19:00までとなります
コロナに負けるな企画『ブロックすくい』やってます!!
1月いっぱいまで延長
現在ブロックはかせは埼玉大学STEM教育研究センター主催の「ロボットと未来研究会」のロボみらコースの講師を受け持っています
そのためしばらくの間土曜日はカフェの営業を休止することが多くなります
ご来店の際はカレンダーで運営スケジュールをご確認ください
埼玉大学STEM教育研究センター「ロボット未来研究会」に新コースが開始されます
5歳からの低年齢対象の「メカニックコース」と「デザインビルディングコース」
お申込みはこちらから。ご参加お待ちしております
「ブロックはかせ.LABO」はお子様から大人まで楽しめる新しいスタイルのカフェです。
20年以上おもちゃの商品開発に携わり、ナノブロックの命名者で、レゴランド・ディスカバリーセンター・東京の立ち上げメンバーでもある「ブロックはかせ」
おもちゃ を通して子供の知育と発育について研究を重ねているLABO(研究所)にようこそ!!
様々な子供達のための居場所づくりを目指しています
グループでのご利用はご予約が便利です。お電話、メール対応とさせていただいております。TEL: 048-767-3354 受付時間11:00〜19:00 (定休日の火曜日除く)
フリーWi-Fi導入してます!
テレワーク、学生さんの勉強にもお使いください。
レゴ、ナノブロック、知恵の輪等、おもちゃも販売中
協力団体:ブロックはかせ.LABOで活動を協力させていただいている団体です
ブロックのプロフェッショナル「ブロックはかせ」が行う教室
おもちゃカフェで! オンラインで! イベントで!
ブロックを使って、創造力、構成力、プログラミング的思考などが養えます
オーダーメイドのブロック作品制作を承っております
企業、団体、個人からのご依頼受付中!!
ご自分や大事な人、推しの人を可愛くディフォルメした「似顔ブロック」がおすすめ!!
レゴ、ナノブロック等ブロックの種類は問いません
youtube「ブロックはかせ チャンネル」に作品がご覧ください
<新型コロナウィルス対策について>
●店内に消毒用アルコールをご用意していますのでご利用ください
*ストックもありますので、ご遠慮なくお使いください
●換気のため窓を開けておりますので店内が少し暑いかもしれません
*当店は2階にある上に、2面に窓があるので効果的な換気を行えます
●混雑防止のためご入店人数を制限させていただきます
当店は「3密」を回避する最大限の配慮を持って営業を行い、お子様の居場所の維持に努めております
4/10 朝日新聞(埼玉版)に当店のプログラミング教室についての記事が掲載されました。
レゴやナノブロック、パズルなど、おもちゃがいっぱいの、カラフルでおしゃれな店内。テーブル席とカウンター席がございます。
店内の奥には、やわらかいマットが敷かれたキッズスペース。
小さなお子様や赤ちゃん連れでも安心。オムツ替え用のシートもご用意しています。